- スポーツ名
- 空手
- 開催場所
- 栃木県体育館 武道館 およびその周辺
- 開催地域
- 市内中心部
- 交通アクセス
- バス
- 開催日時曜日
- 土曜日
日曜日
土曜日又は日曜日、月3回程度
- 開催頻度
- 週1回
- 代表者名
- 近藤 哲也
- 対象年齢
- 7歳 ~ 70歳
- 参加条件
- HPの規約による
- 問い合わせ先
- 沖縄小林流妙武舘空手道 栃木県・宇都宮支部
- ホームページはこちらから
- メールでのお問い合わせはこちらから
- 電話でのお問い合わせ:028-306-0069
沖縄小林流空手は空手の源流となる「手」の要素を含み、稽古を通して空手の本質を理論的に体得することができるため護身に最適です。競技で優劣を決めることはありません。無理なく長く続けることができるため生涯学習に最適です。特に体幹が強くなり心身ともに健康になります。その他昇級、昇段あり
指導者:沖縄小林流妙武舘空手道 栃木県・宇都宮支部 支部長 五段
副支部長の2名
指導対象者:初心者から上級者、年齢不問、障碍者の方
国籍不問(英語によるコミュニケーション可)
月謝:HPをご確認ください。入門者以外は要相談
入門、体験についてHPの規約をご確認ください。